一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

        第7回 山陰KAMIあかり
■今年も遥かな街倉吉市(くらよしし)赤瓦・白壁土蔵群一帯で『第7回 山陰KAMIあかり』が開催されます。yurihamako毎年楽しみにしているイベントで赤瓦周辺で幻想的な灯りの一時をお楽しみいただけるんですYO!(どんなイベントだらぁか?と思われる人は是非ブログ内をチェケラしてください。過去のイベントレポートを掲載しております)そして、今年は7体目の里見八賢士が登場します!
皆様のお越しを心よりお待ちしています。

*************************
『第7回KAMIあかり』
●開催:2012年11月10日(土)18:00〜21:00
●会場:倉吉市赤瓦・白壁土蔵群一帯
●内容:
あかりアートコンテスト
因州和紙を使用したあかりの作品を全国公募。
その作品を町並みの中で展示し、町並みと一体になったアートを演出し、審査員によるコンテストを行います。
KAMI像(カミカタチ)
倉吉在住の造形作家 岡村貴史さんが、因州和紙を使用した立体のあかりのモニュメントを創ります。今年は7体目の里見八賢士が登場します。(これまでに既に6体制作)
福のKAMIトンネル
和紙作家 山之内芳彦氏監修のもと、全長25Mの因州和紙を使った巨大トンネルが、アーケードのあった場所に出現します。福の神が宿ったそのトンネルを通れば、福が舞い降りると言われており、商売繁盛、恋愛成就が期待できます。
白壁スクリーンアート
土蔵の白壁をスクリーンに見立て、各種デザインや映像を投射します。 映像の製作には、鳥取短期大学と鳥取県立倉吉総合産業高等学校の学生が参加しています。
その他
当日は幻想的なステージや温まる屋台もあります。駐車場は成徳小学校校庭をご利用ください。
●問合:山陰KAMIあかり実行委員会(0858)24−5371
〒682-0021 鳥取県倉吉市上井195 エキパル倉吉2階
*************************

  ゆりはま市
■2012年11月4日(土)湯梨浜町(ゆりはまちょう)にあるアワイアロハホールで『地産地消フェアゆりはま市』が開催されます。湯梨浜町のうまいもんが大集合!食べて買って湯梨浜町をお楽しみください。そうそう、地産地消フェアゆりはま市にお越しの際は、環境に優しい“マイバック”を持参してお買い物を楽しみましょうネ(*▽*)//
『どまんなかフェスタ』同時開催で皆さんのお越しを心よりお待ちしています。

***************************
『地産地消フェアゆりはま市』
●開催:2012年11月4日(土)
●時間:9:30〜14:00
●会場:ハワイアロハホール
●問合:地産地消フェアゆりはま市実行委員会事務局
     (湯梨浜町役場産業振興課内)(0858)35―5383
***************************

        今年も忘新年会は“はわい温泉・東郷温泉”で決まり!
■今年も早いものであと3ヶ月ですね。
そして、忘年会シーズンがやってきましたYO!皆さん今年の忘年会はお決まりですか?
せっかくですけぇ、おいしいごっつおを食べて、ホッコリ温泉に入って日頃の疲れを癒しませんか?是非、今年の忘新年会も『はわい温泉・東郷温泉』をヨロシクお願いしま〜す☆

『ブラり☆ゆりはま(じげ風呂版)』
湯梨浜町観光協会ブログ『ブラり☆ゆりはま(じげ風呂版)』では、今年の忘新年会の紹介(各旅館)をしていますので、ご参考になさってください。
※ときどき、問合せをいただきますが(じげ風呂版)に関してはyurihamaoが管理人ではありませんので直接、湯梨浜町観光協会へお問い合わせください☆

ちなみに、yurihamakoが住んでいる上海では年末年始は3日ぐらいのお休みなんです。日本と違い旧正月ですから『春節』が大切なんですね。さぁ、春節は何処に行こうかな?

  琴浦町の光徳寺の山門
■琴浦町(ことうらちょう)にある『光徳寺』にブラり☆しました。
yurihamako、いっつも食べてばかりだけど神社仏閣・地蔵スポットが大好きなんですよ!昔話や伝説を頼りに出かけたりすることもしばしば…。気分は水曜スペシャル『川口浩探検隊シリーズ』…って、若い子は知らんかいな〜(笑)
  琴浦町の光徳寺の山門
■慣れない地域に迷いながら光徳寺を発見するも道のり通し…歩くべし!歩くべし!
        琴浦町の光徳寺の山門
■ゼェゼェ…石段を歩いて上がると山門が見えてきます。なんとも味のある山門ですが〜。
        琴浦町の光徳寺の山門
■琴浦町のホームページによると…
光徳寺(こうとくじ)は、もともと天台宗に属していて野田集落にありましたが、退休寺三世空圓が永享元年(1429年)に公文集落の現在地に移し、曹洞宗に改宗しました。
当時の出雲守護代、尼子持久は空圓に帰依し、永享5年(1433年)に本堂、庫裡を寄進し尼子氏の祈願所としました。その後、嘉吉2年(1442年)持久の嫡子、尼子清定が山門、鐘楼、開山堂を寄進しました。
  琴浦町の光徳寺の山門
■山門を見ているとここだけ別世界にいるような感じを受けます。
  琴浦町の光徳寺の山門
■反対側から見た感じデス。山門、鐘と並んでいます。
        琴浦町の光徳寺の山門
■ゴ〜〜ン!という鐘音は聞けませんでしたが下の集落にゴ〜〜ン!と響くんでしょうね。
  琴浦町の光徳寺の山門
■おや?なんだろう?
  琴浦町の光徳寺の山門
■…だそうです(笑)
        琴浦町の光徳寺の山門
■あぁ、素晴らしい出会いに感謝感謝でお寺を後にするのでした。

******************
『光徳寺』
・住所:鳥取県東伯郡琴浦町大字公文227
・駐車場:あり
******************

        とっとり田舎暮らし体験ツアー 参加者募集!
■倉吉市(くらよしし)で干し柿づくり、いも掘り、そばの収穫等の農業体験、藁葺古民家いろりで交流会、地元農家への民泊、そば打ちなどを体験する『田舎暮らし体験ツアーin倉吉』が開催されます。
農業を始めたい!田舎暮らしが体験してみたいという皆さんからのご参加心よりお待ちしています。

***************************
『とっとり田舎暮らし&農業体験ツアーin倉吉』
●旅行期間:2012年11月10日(土)〜11日(2日)2days
●旅行代金:1泊2日コース(夕食・朝食・昼食付)
       大人9,800円、小学生4,000円
       日帰りコース(夕食付き)
       大人3,000円、小学生1,000円
●旅行日程:
『11月10日(土)』
12:30〜JR倉吉駅集合
13:30〜農作業体験(干し柿づくり、いも掘り)
17:00〜藁葺古民家いろりにて交流会
19:00〜関金温泉
20:00〜農家民泊
『11月11日(日)』
7:30〜朝食
10:30〜農作業体験(そば収穫)
12:00〜昼食・そば打ち体験
13:30〜満采館でお買い物
14:30〜倉吉駅到着
〜移住個別相談受付(希望者)
●宿泊予定:国民宿舎グリーンスコーレせきがね(予定)
●添乗員:同行なし(現地スタッフが同行ご案内いたします)
●参加条件:小学生以下は保護者同伴
●定員:20名(最少催行人員5名)
●申込締切:2012年10月31日(水)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
旅行のお申し込み
JA鳥取中央旅行センター
〒682-0867 鳥取県倉吉市越殿町1409
TEL/0858-23-3054 FAX/0858-47-3210
田舎暮らし体験に関するお問い合わせ
NPO法人 養生の郷(担当:楠本)
TEL/0858-45-3988
移住定住に関するお問い合わせ
倉吉市 企画振興部 総合政策課
TEL/0858-22-8161
チラシ(PDF:1.52MB、申込書(PDF:183KB)、申込書(EXCEL:255KB)
***************************


PR

Calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2012 >>

Profile

Search

Archive

Mobile

qrcode

Link

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM