一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

※July2014'一時帰国レポ※
ベタ踏み坂(江島大橋)
■ダイハツ新型タントカスタムのCMで一時期話題だったベタ踏み坂こと江島大橋。実は、CMで江島大橋の存在を知ったという鳥取県民であります!!(色々、残念ですみま千円)
また、中国のネット上&航空会社の機関誌でも紹介されたスポット。

だって、江島大橋を利用したことがないけ知らなんだだが〜。
だけぇ、て〜てってもらったときドキドキわっくわくしたわYO!!
(“て〜てって”は、鳥取弁で“連れてって”という意味)

CM効果があったんでしょうね。
撮影の際の注意書きや走行注意看板など見られました。
また、近くに無料駐車場がありました。

はじめ近くで撮影しとっただけど違う...。
ベタ踏み坂から離れて行くと...。

あ!三脚持ってないので夜間撮影はブレブレでおます。
ガックリ(´;ω;`)
本当は、わかりやすく日中撮影がよかったかもだけど
これがこれで日中とは違った風景で楽しめるよ〜。
こうやって見るとごっつい坂っぽいが〜!!
でも、実際走ってみたらそがにベタ踏みでもなかった現実(笑)
今度は、ワタシの愛車(MT車)でトライしてみっかな?!

***********************
『江島大橋』
●住所:島根県松江市八束町江島
***********************

  米子市の皆生横丁きないや
▲先日、米子市(よなごし)にある『皆生横丁きないや』にブラり☆しました。"きないや”とは、方言で“来てくださいネ”と言う意味です。この辺りを散策するのは初めてなんですが、ビックリしたのが駄菓子屋さんの隣が大人のおもちゃ屋さんという環境。ドッキドキしますネ(笑)
  米子市の皆生横丁きないや
▲『皆生横丁きないや』は、2011年7月9日(土)にオープン。皆生温泉旅館組合が運営し地元の特産品や皆生温泉オリジナル商品(ジェラート、美保ど〜ら)、季節限定商品などを取扱っています。
  米子市の皆生横丁きないや
▲お土産屋さん好きなので各地にある土産屋に出かけては特産品や商品を見て今何が売れてるのか勉強しています(*▽*)
  米子市の皆生横丁きないや
▲鳥取県と言えば"カレー王国”なので色げな種類のレトルトカレーがありますよ!ご自宅で食べ比べをするもよし!お土産にするもよし!です。
        米子市の皆生横丁きないや
▲皆生温泉コーナーには、色げなグッズや商品がありました。
  米子市の皆生横丁きないや
▲皆生温泉神社で御祈願した『お守り塩』と『長寿円満御礼』のセット(¥300)がありました。皆生(かいけ)という地名の由来は『その昔、出雲の稲佐の浜から泡となり流れた魂たちが海岸に流れ着き新しい身体と心が蘇生(よみがえる=黄泉の国から帰る)され、皆生まれ変わった』と言い伝えられ、このことから当地を皆生と呼ぶようになったそうです。
  米子市の皆生横丁きないや
▲スイーツもありto go可能です(*▽*)
  米子市の皆生横丁きないや
▲たばこしょいな!(方言で“休憩しましょう”と言う意味)あったか〜いお茶とジェラートをいただきました。
  米子市の皆生横丁きないや
▲はい!このジェラートは『皆生横丁きないや』でしか食べれないんですよ!オリジナル酒“海に降る雪”を使ったジェラート(¥400)をはじめ色げな種類のジェラートがありますので要チェケラ!

******************
『皆生横丁きないや』
■営  業:午前9時〜午後6時
      (12時から13時はCLOSE)
■定休日:水曜日
■駐車場:なし
皆生横丁きないや(0859)34−2888
******************
  
  

とっとり花回廊
▲『大山(だいせん)まきばみるくの里』を楽しんだ後は『とっとり花回廊』にGO!GO!お気づきの方もおっでしょうが大山ご当地ソフトクリームスタンプラリーもかねてのお出かけだったのです(ソフトクリームがメインじゃないですよ:笑)
とっとり花回廊
▲ピロロ&ポロロがお出迎えしてくれました♪可愛いなぁ。
とっとり花回廊
▲めちゃめちゃ暑ッ!帽子をかぶってタオルを首に巻いてカメラを持って怪しさ100%な感じだったけど園内をお散歩をしながら草花を楽しんだぞ〜い!うほほ〜い!
    とっとり花回廊
▲乗りたかったけど管理人さんが歩こうで!と言うので歩いたよ。
    とっとり花回廊
▲県外の観光客が『あそこめちゃめちゃ暑くてヘタしたら死ぬぞ!』と言っていたフラワードームへ…。
とっとり花回廊
▲ぬぉ!暑ッ!南国チックな草花があったけどゆっくり見てらんない!
とっとり花回廊
▲でも、フラワードームって叫ぶと声が響いて面白い!yurihamako叫んで楽しんでいたら観光客がおられて笑われました(恥)あはは…と外に出ようと思ったらドーム外で白い視線を送る家族の姿が…。
とっとり花回廊
▲さぁ、休憩したら歩こう♪歩こう♪私は元気〜♪
とっとり花回廊とっとり花回廊
とっとり花回廊とっとり花回廊
▲暑かったけど園内を探検ごっこのように散策して回ったので色んな草花を見る事ができて楽しかったです。暑い中でも草花は元気いっぱいのようでした。
とっとり花回廊
▲熱中症に気をつけんとね!水分補給はしっかりと!…ということで、大山(だいせん)の水を飲んだ(*▽*)
    とっとり花回廊
▲黄な花を発見!ビタミンカラーの花は大好物です♪
とっとり花回廊
▲マリーゴールドの花畑があったので写真を撮ってると後ろから『あれは、撮影用で置いてある人形なのかしら?』という声が…違いますよ〜(笑)恐がられなくてよかった。
とっとり花回廊
▲お花と青空…暑かったけど見入ちゃった。
とっとり花回廊
▲これ!これ!ホームページで見かけて絶対撮りたいと思ってたんだとな!だから、暑い中バシャバシャ写真撮りました。大満足♪
とっとり花回廊
▲お花を楽しんだら記念のスタンプをペタリコ。
とっとり花回廊
▲そして、お待ちかねの梨ソフトクリーム(¥300)さぃっとして体の中から冷える〜。暑かったのであっという間にペロリと完食。ちなみに、とっとり花回廊駐車場近くのお店では、柿ソフトクリーム、古代米ソフトクリームがあるよ!あ〜、久しぶりのとっとり花回廊楽しかったな(*▽*)

***************************
『とっとり花回廊』
■開  園: 4月〜11月午前9時〜午後5時
       12月〜 3月午前9時〜午後4時30分
■休園日: 4月〜11月無休
       12月〜 3月毎週火曜日
■入園料: 4月〜11月大人1,000円、小・中学生500円
       12月〜 3月大人  700円、小・中学生350円
■交  通:MAP
とっとり花回廊(0859)48−3030
***************************

大山まきばみるくの里
▲大山まきばみるくの里にソフトクリームを求めてGO!GO!
大山まきばみるくの里
▲みるくの里では、レストラン、バーベキュー、売店とあるんですが目的がソフトクリームなので売り場に直行…の、前にちょっぴり物色(笑)
大山まきばみるくの里
▲チーズ好きにはたまらない光景(*3*)
大山まきばみるくの里
▲ソーセージうまほ〜!
大山まきばみるくの里
▲さぃっとしてうまげだね。
大山まきばみるくの里
▲暑い日だったのでソフトクリーム(¥300)は大人気!ここのソフトクリームは牛乳た〜っぷりなので濃厚でおいしい!各種スタンプラリーのスタンプを押してもらってソフトクリームをあっという間に完食。あ〜、おいしかった。管理人さんと『1日何個ぐらい売れるだろうか?』『ソフトクリームの係りの人右手が腱鞘炎にならせんだらぁか?』と勝手に心配してました(笑)
大山まきばみるくの里
▲売店では、お土産品やカウィーグッズが販売されてました。ちなみに、琴浦町(ことうらちょう)にある『カウィーショップ』でもグッズ販売しとっじぇ〜。
大山まきばみるくの里
▲お手紙用にハガキをゲットン!
大山まきばみるくの里
▲カウィーのダッコちゃんっぽいやつも可愛いなぁ〜(*▽*)
大山まきばみるくの里
▲バーベキューうまげだったな。食べたかったな…。
大山まきばみるくの里
▲搾乳体験などの体験コーナーは、伝染病の感染予防のためしばらくお休みしてるようです。まぁ、大山まきばみるくの里は大自然に囲まれとるのでかけったり転んだりして遊ぶといいよp(*▽*)q
大山まきばみるくの里
▲大山まきばみるくの里近くに花が咲いてて可愛らしい大山の姿を楽しむことができました。何気にハイジチックだね。低燃費って何〜?(笑)ちょっと、下ったところでは牛さんがまったりしてて記念撮影をしてる家族を見かけたよ。青い空、白い雲、おいスィーツなソフトクリーム、そして大山(だいせん)楽しかった〜♪

**********************
『大山まきばみるくの里』
■営  業:午前10時〜午後5時
■定休日:第2・第4火曜日
■入館料:無料
■交  通:MAP
大山まきばみるくの里(0859)52−3698
**********************

名水
▲大山に湧く名水の良さは、某大手飲料メーカーが新たな天然水工場のポイントとして決定したほどの実力ですし豊かな自然に囲まれた中で飲む名水は格別です!…というワケで、家族さんのお父さんの希望で名水を汲みにブラり☆しました。
名水
▲いつもは、本宮の泉を『淀江どんぐり村』で汲んでいるのですがこちらのがおいしい!ということで向った先は、大山町(だいせんちょう)にある清浄泉(せいじょうせん)です。
名水
▲大山寺橋を渡って大鳥居を過ぎたところにちょっと広くなったスペースがあります。そこに湧く名水です。名水の看板もないので知らない人は過ぎてしまう感じですので注意して車を走らせてくださいね。名水を飲んでみましたがとっても冷たくてまろやかな感じでした。あとね、ちょっと甘かったよ。身体の中からさいぃっとしました!水を汲んでいたら車が何台も停まって名水を汲んで行かれましたよ。あと、名水を汲む横にある『三輪平太の墓』は大山寺本堂の造形に携わった大工の棟梁がこの地で切腹したという悲しい秘話も残されています。こちらにブラり☆の際はチェックしてみてくださいね。

*******************
『名水清浄泉(せいじょうせん)』
■交  通:MAP
大山町公式観光サイトD−club
■大山町観光商工課(0859)53−3110
*******************


PR

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile

Search

Archive

Mobile

qrcode

Link

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM